クリーニングの撥水加工って?防水加工との違いやその効果について
クリーニング店に行くと目にする「撥水(はっすい)加工」。
撥水加工は水や油汚れをはじき、服の中まで水が浸透するのを防いでくれるクリーニングの加工メニューです。
防水加工とよく似ていますが、どのように違うのでしょうか?
この記事では、それぞれの加工方法のメリットとデメリットについてご紹介します。
お気に入りの衣類に撥水加工を施せば、雨の中でもお出かけが楽しくなること間違いなしですよ!
1.撥水加工とは?
クリーニング店の撥水加工は、洗濯後の衣類の表面に、水をはじく成分を付着させる加工のことです。
シリコンやフッ素を含んだ液体を衣類の表面にかけ、熱乾燥をし、細かくなった成分がトゲ状に衣類に付着することで、衣類に水分を浸透しにくくさせます。
撥水加工は、繊維同士の隙間を塞がないため、空気や蒸気は通り抜けられ、蒸れにくいのが特徴。
ただし、繊維に隙間がある状態なので、完全に水が入ってこないわけではなく、大量の水をかけたり、水没させると水が内部まで入ってきてしまうので、注意が必要です!
撥水加工のメリット
撥水加工のメリットを見ていきましょう。
- 水を弾いて衣類を濡れにくくする
- 食べこぼしや泥はねなどの汚れを防ぐ
- 汚れがつきにくく衣類へのダメージが防げるので、衣類が長持ちする
- 水や湿気によるカビ・縮みを防ぐ
撥水加工のポイントは、水だけでなく油汚れも弾くところ!
サッと拭き取るだけで落ちるので、シミ抜きが不要になるのもメリットですね。
撥水加工のデメリット
一方でデメリットもあります。
- 水を完全に防ぐわけではない
- 永久的に効果が持続するわけでは無い
- ドライクリーニングすると効果が薄くなる
- 必要以上に撥水加工を施すと地が傷みやすくなる
気をつけたいのは、撥水加工は、あくまでも付着した水を弾くようにする加工なので「完全防水」ではないこと。
また、撥水加工は永久に持続するわけではなく、効果が続くのは一般的にワンシーズン程です。
頻繁に着るスーツなどはワンシーズンに2~3回程度、撥水加工を行うのが良いでしょう。
撥水加工をした方が良い衣類とは?
撥水加工はどんな素材や衣類に向いているのでしょうか?
「撥水」といえばスキーウェアのイメージですが、実は加工できる衣類はたくさんあります。
- スーツ
- ネクタイ
- Yシャツ
- 学生服
- スキーウェア
- ダウンジャケット
これらの衣類は、購入してすぐに撥水加工をするのがオススメ!
スキーウェアやダウンジャケットは使用する直前に撥水加工をすると、シーズン中ずっと効果が続きます。
また、スーツやネクタイ・学生服など、頻繁に着る衣類でも、なかなかクリーニングに出せない場合は1?2ヶ月に1回ほど撥水加工をすると衣類が長持ちしますよ。
撥水効果が落ちてきたかどうかを確認するには、少量の水を垂らして衣類の表面にできる水玉の形を見てみてください。
撥水効果が高いときにはきれいな立体的な丸ができるのですが、効果が低いときは丸の形がやや潰れています。
潰れてきたな?と思ったら撥水加工をするタイミングです!
2.撥水加工と防水加工の違い
「撥水加工と防水加工って似ているけどどう違うの?」
「撥水加工」は衣類の表面上で、付着した水を弾く加工です。
水がついた時点では弾きますが、水が浸透するのは防げないので、時間が経つと生地に染み込んでいきます。
一方で「防水加工」は、水を一切通さない成分で衣類全体を覆い、生地の隙間をなくします。
撥水加工と違い、水だけでなく空気や蒸気も通しません。
その分、蒸れやすいというデメリットもありますが、防水加工は素材そのものを防水仕様にしたり、生地の隙間を防水素材で埋めるので、効果が落ちにくいのも特徴です。
3.市販の撥水加工スプレー
クリーニング店ではなく、自宅で手軽に撥水加工をする場合は、衣類用の撥水加工スプレーを使用する方法があります。
手ごろな価格で販売されているので、試しやすいのですが、市販の撥水スプレーに含まれるフッ素分子はとても小さいため効果があまり感じられないのがネックです。
また、均等に噴射できず、スプレーの溶剤が一か所にたまると、シミになってしまうことも・・・。
クリーニング店では、ムラなく噴霧を行い、乾燥によって撥水剤を馴染ませることで、より水を弾きやすくなるように加工されています。効果や持ちの良さを重視するなら、クリーニング店の撥水加工を利用するのがオススメです。
4.クリーニング店の撥水加工方法
実際、プロのクリーニング店ではどんな手順で撥水加工がおこなわれているのでしょうか?
今回は、宅配クリーニング「RE:KURI(リクリ)」での作業工程をご紹介します。
1.ドライクリーニングや水洗いで通常のクリーニング
2.乾燥機で乾かす
3.アイロンをかける
4.撥水加工を施す
ここがプロの技の見せ所!ムラなく仕上げられるのがクリーニング店に頼むメリットですね◎
5.立体乾燥機で乾かす
6.撥水が効いているか水をかけてテスト
しっかり撥水できているかを確認したら、再び乾かして仕上げます!
一つひとつ丁寧に撥水加工いたしますので、大事な衣類も安心してお任せください!
5.宅配クリーニングリクリ撥水加工の料金
クリーニング店の撥水加工の料金形態は店舗によって様々。
衣類の種類に関わらず均一料金としているお店や、衣類の種類ごとに料金を設定しているお店などがあります。
宅配クリーニングリクリでは、オプション加工メニューで1点440円(税込)です!
どんな衣類でも同じ価格なので、料金体系が明確なのも嬉しいですね。
効果と持ちが良いクリーニング店の撥水加工を、ワンシーズン1着当たり440円で出来るので、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか?
6.まとめ
「撥水(はっすい)加工」は防水加工と違い、水を衣類に浸透させにくくした上で、通気性も保ってくれるクリーニングの加工方法!
買ったばかりのスーツや、ダウンジャケット・コートなどを長く大切に着たい方は、着る前に撥水加工を行うと雨や湿気にも強くなり、汚れや汗もつきにくくなるので、衣類が長持ちします。
ただし、撥水効果は半永久的なものではないため、定期的に加工してもらうことで、効果が高まります。
クリーニングに出すときは、撥水加工をつけることも検討してみてくださいね。