クリーニングの「防虫加工」は肌に優しい、臭くない
防虫剤を使用しているのに、なぜか服に穴が…!
実は市販の防虫剤は主に固体からガスになって衣類を守るのですが、クローゼットや衣装ケースの隙間からガスが漏れるため、防虫剤が効かない衣類もでてくるのです。
しっかり衣類をケアしたい場合は、クリーニングの「防虫加工」がオススメです。
衣類の繊維自体に防虫効果のある特殊な加工剤を塗布するため、高い防虫効果を発揮してくれるんです!
しかも、きつい臭いがなく肌に優しいなど、安心できる点も。
今回の記事では、クリーニング店の「防虫加工」の特徴や施すべき衣類について詳しくご紹介します。
虫食いを食い止めたい方や、防虫剤が苦手な方は、ぜひ参考にしてみてください。
1.クリーニングの「防虫加工」とは?
「防虫加工」は多くのクリーニング店でオプションメニューとして取り扱っています。
市販の防虫剤と異なる点は、クリーニング店の「防虫加工」は衣類自体に防虫作用のある特別な溶液を塗布するという点です。
一般的には洗濯すると防虫作用のある溶液の効果は落ちていきます。
ただし、洗濯をせず、クリーニングに出さない場合は6ヶ月ほど効果が続き、費用相場は1点につき300円ほど。
衣類のお手入れ方法としては比較的安価で、衣類をダメにして買い替えるよりも経済的なので、おすすめです。
どのような衣類に施せばいいの?
「防虫加工」はどのような素材、衣類に適しているのでしょうか?
衣類に穴を開ける虫には居心地の良い場所があり、そういった素材の衣類に「防虫加工」を施すと長持ちします。
例えば以下のような素材です。
- ウール
- カシミヤ
- シルク
- アンゴラ
- アルパカ
- モヘア
ここで気を付けたいのが、虫にとって居心地が良い衣類だけでなく、虫が好きな食べ物があるということ。
虫は、食べこぼしなどの汚れや、人間の皮脂や汗などの動物性たんぱく質を食べるので、生地自体は虫が好まないものでも、汚れや皮脂などが付着している場合は、虫の被害にあうこともあるので、要注意です。
そうした衣類をクローゼットで保管する際は、きれいな状態での保管を心掛けましょう!
2.「防虫加工」はこんな方へおすすめ!
衣類の素材の他にも、以下に当てはまる方は、ぜひ「防虫加工」を検討してみてください。
- 虫食いにあわせたくない衣類がある方
- 自宅で保管する衣類がたくさんある方
- 防虫剤の匂いが気になる方、嫌いな方
- 赤ちゃんの服に防虫剤を使用するのは不安な方
- 自宅で防虫対策をしたにも関わらず虫食いにあった方
- ダニアレルギーの方
上記に該当する方へ、なぜおすすめなのか一緒にみていきましょう。
「防虫加工」の効果とメリット
まず自宅で保管している衣類がたくさんある方や虫食いに合わせたくない衣類をお持ちの方へ、防虫剤をしっかり入れたのに、衣装ケースやクローゼットを開けたら大切な衣類が虫食いだらけに!なんて経験はありますか?
そうならないためにも、市販の防虫剤よりも効果が高いクリーニング店での「防虫加工」がおすすめです!
防虫作用のあるガスが、衣装ケースやクローゼットの隙間から漏れて効果が薄くなる市販の防虫剤とは異なり、クリーニングの「防虫加工」は衣類にしっかり塗布します!
また、防虫剤が発する独特な臭いが苦手な方、赤ちゃんの服に防虫剤を使用するのは不安という方へ、「防虫加工」で使われる加工剤は肌に優しく、独特な匂いもありませんから安心してご利用いただけます。
衣類に防虫対策しないとどうなる?
生地が厚く、虫の姿が見えにくいコートやセーターなどの衣類は、虫たちにとって楽園のような場所です。
そんな楽園のような場所で虫が過ごすので、当然見えないところに卵や幼虫がたくさんいる可能性があります!
害虫は、開けた窓の隙間や外出時にいつの間にか衣類へもぐりこんでいるため、防虫対策なしで完全に防ぐのは難しいのです。
衣類に侵入する虫の中には「ダニ」の存在も…。
そのため、ダニアレルギーの方は衣類を着られなくなってしまいます。
そしてショックなのは大切な衣類が穴だらけになることですよね。
目立たない箇所に小さく空いた穴ならともかく、虫に食べられて空いてしまった大きな穴は修理が難しいため、ほぼ着られない状態になります。
3.「RE:KURI(リクリ)」の安心「防虫加工」
自宅での防虫対策が心配という方へ、宅配クリーニングでクリーニングと一緒に防虫加工をお願いするというのも手です!
宅配クリーニングリクリでも「防虫加工」のオプションメニューがあります。
効果の持続期間は6ヶ月ほど持ちますので、オフシーズンは安心してクローゼットで保管できますね。
「防虫加工」の作業工程
リクリは洗濯や防虫加工を含め、全ての工程を自社で行っています。
では、どのように「防虫加工」を施すのか、実際の作業工程をご紹介します!
■防虫加工の作業工程
1.ドライクリーニングや水洗いで通常のクリーニング
2.乾燥機で乾かす
3.アイロンをかける
4.防虫加工を施す
5.クリーニングカバーをかける
リクリの「防虫加工」は、職人が1着ずつ丁寧に仕上げます。
そんな高品質なサービスをぜひお試しください。
「防虫加工」のオプション料金は以下の通りです。
■「防虫加工」の料金 |
---|
1点 330円 |
2点 660円 |
3点 990円 |
4点 1,320円 |
「保管ありコース」なら虫食いの心配いらず!
リクリでは、空調設備の整った環境下で衣類を保管しているため、虫食いの心配がありません!
「自宅で保管したら、また衣類が虫食いの被害にあわないか心配…。」
そんな場合、シーズン終わりのクリーニングには「保管あり」コースでのご注文がおすすめです。
虫食いの被害にあうリスクが低い上、自宅でぎゅうぎゅう詰めに保管していた衣類の収納スペースが一気に広がりスッキリしますよ。
「保管あり」コースの衣類の点数と料金は以下の通りです。
【「洋服パック保管あり」コースの料金】
衣類の点数 | 「保管あり」コース |
---|---|
5点 |
10,340円(1点あたり2,068円) |
10点 |
15,180円(1点あたり1,518円) |
15点 |
20,460円(1点あたり1,364円) |
20点 |
24,860円(1点あたり1,243円) |
「保管あり」コース |
---|
5点 10,340円(1点あたり2,068円) |
10点 15,180円(1点あたり1,518円) |
15点 20,460円(1点あたり1,364円) |
20点 24,860円(1点あたり1,243円) |
※すべて税込価格です。
※9/1~2/28の間は「保管あり」コースの受付は行っておりませんのでご注意くださいね。
4.まとめ
クリーニング店の「防虫加工」は、きつい臭いがなく肌に優しいので安心して利用できるオプションメニューです。
ダニアレルギーで防虫効果の確実性を求める方、市販の防虫剤は臭いが気になる!そんな方には特におすすめです。
主にウールやカシミアなどの素材が虫に狙われやすいため、これらの素材の衣類には防虫加工が最適!
防虫加工の費用も1着あたり数百円ほどなので、衣類をダメにして新しく買い替えるよりは、経済的ですよね。
プロに頼んで、大事な衣類を長く愛用できるにケアしてみませんか?