コートの宅配クリーニングの出し方は?選び方・料金相場・注意点を解説

UPDATE:2022.05.31
コートの宅配クリーニングの出し方は?選び方・料金相場・注意点を解説

コートをクリーニングに出すとき、「重くて持ち運びが面倒…」と困りませんか?
そんなとき便利なのが「宅配クリーニング」です。
宅配クリーニングは、自宅で注文からクリーニング品受け取りまでを完結できるサービスです。

今回は、宅配クリーニング店の選び方や出し方、その注意点をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

1. コートを出すときの宅配クリーニング店の選び方

スマホで注文

宅配クリーニングは、2015年頃から利用者が増加傾向にあるサービスです。洗濯物の受け渡しからお届けまで全てが宅配で完結するため、家から出ずにクリーニングを利用できます。
宅配クリーニングをはじめて利用する方は、どんなお店を選べばよいのか悩みますよね。
まずは、宅配クリーニング店の選び方やそのポイントについてご紹介します。

安く注文できるプランがあるお店を選ぶ

宅配クリーニングの料金形態には「衣類ごとの単品料金」か「定額パック」の2つのタイプがあります。

衣類ごとの料金の場合、衣類の種類ごとに料金が決まっており、コート1点2,000円(税込)、セーター1点1,000円(税込)などのようになっています。

一方、定額パックの場合、指定された大きさのバッグに好きな衣類を詰めることができ、バッグごとに5,000円(税込)、10,000円(税込)という料金になっています。

多くの宅配クリーニング店では定額パックを採用していることが多いため、ここでは定額パックの料金をご紹介します。

会社 衣類の点数 金額
A社 5点 8,580円
B社 1点 2,200円
C社 20点 18,128円

※衣類の点数は宅配クリーニング店によって異なります。

※すべて税込価格です。

衣類の点数が少ないと1点あたりの料金が高くなってしまいますが、20点などまとめて衣類をだせると1点あたりの料金が安くなります。

また、宅配クリーニングなので送料も考慮することが大切です。プラン料金が安く、送料も無料になっている宅配クリーニング店を利用するのがポイントです。

長期保管してくれるお店を選ぶ

大切なコートを自宅で保管していると、カビや虫食いが発生する場合もあります。
宅配クリーニング店には、クリーニングした後のキレイな状態のまま、空調設備の整った保管庫で長期保管してくれるサービスもあります。
保管庫は、温度・湿度管理といった細かな空調管理まで徹底されいるので、衣類にとっても安全な環境です。コートを保管してもらうことで、衣類にとって安心なだけでなく、自宅の収納スペースが広く使えるので人気のサービスです。

宅配クリーニング店の保管期間は下記です。

会社 保管期間
A社 12カ月
B社 8カ月
C社 7カ月

宅配クリーニング店では、おおよそ半年ほど保管してくれます。
この保管プランは、クリーニング料金とは別でオプションメニューとしている宅配クリーニング店もあれば、既にプランに含まれている場合もあります。プランのサービス内容をよく確認してから利用しましょう。

2. 宅配クリーニングでコートを出す方法

宅配クリーニングでコートを出す場合の「クリーニングメニューの決め方」や「コートを出すまでの流れ」について見ていきましょう。

クリーニングメニューの決め方

コートをクリーニングに出すときは、コートの状態にあわせてクリーニングメニューを選ぶことが大切です。
宅配クリーニングでも、店舗型のクリーニング店と同様、シミ抜きや撥水加工などのオプションメニューを利用することができます。

たとえば、使用頻度が高くコートであれば、襟・脇・袖などの汗汚れやニオイが気になるところ。そんなときは、汗抜き加工のオプションがおすすめです。

カシミアが含まれているコートの場合は、裏地や細部まで一点一点手仕上げで仕上げてくれるプレミアム仕上げを選ぶと、コートに艶がよみがえり長持ちするでしょう。

希望の仕上がりに合うオプションメニューを選びましょう。

コートを出すまでの流れ

コート女性

利用したい宅配クリーニング店が決まったら、実際に注文する際の流れを見ていきましょう。

〈注文の流れ〉
  • 宅配クリーニング店のWebサイトから会員登録をする
  • 希望の商品を選択し、申し込みをする
  • 専用キットが届く
  • 専用キットにクリーニングに出したい衣類を詰める
  • 集荷依頼をする
  • 検品後、クリーニング開始
  • 仕上がり商品を受け取る

多くの宅配クリーニング店は上記の流れで利用できます。
会員登録をせずに利用できるクリーニング店もありますが、登録することでクーポンがもらえたり、次回注文時に住所や支払い方法などの入力が省けるなどメリットもあります。出来るだけ会員登録することをおすすめします。

また、集荷依頼は、基本的には自宅に宅配業者が集荷に来てくれますが、宅配クリーニング店によってはコンビニから発送できる場合もあります。コンビニは24時間開いているので、自分の好きなタイミングで発送できますよ。

検品時には、衣類の洗濯表示や状態を見極めて、クリーニング料金の変更がないかチェックされます。衣類の素材に適さないオプションメニューを注文されている場合は、この時点で宅配クリーニング店より連絡があるので、メールの見落としがないように気をつけましょう。

洋服パックが超おトク

3. 宅配クリーニングへコートを出すときの注意点

宅配クリーニングへコートを出すときには「宅配クリーニング店が取扱いしていないコートの種類」と「依頼するコートの種類」の2つを把握しておくとスムーズに依頼ができます。

取り扱いしていないコートの種類を確認する

各宅配クリーニング店では取り扱っていないコートの種類が決められています。
取扱いされていないものは主に下記のとおりです。

  • 皮革
  • 合皮コート
  • 毛皮
  • 汚れがひどいコート
  • 洗濯表示がないコート

皮革や合皮コートは、クリーニングすると革製品の色や質感に必要な「油分」を落としてしまう可能性がり、取り扱いが難しいため他の衣類と比較して料金が高いか、そもそも取扱われていない場合が多いです。
自分がクリーニングをお願いしたいコートが、上記に当てはまっていないか確認して、宅配クリーニングを利用するようにしましょう。

依頼するコートの種類をしっかり把握しておくこと

ハンガーにかかったコート

コートは種類が多いため、「衣類ごとの単品料金」の宅配クリーニングの場合、コートの種類ごとに料金が異なるため、利用するときは特に注意が必要です。自分が思っていた料金よりも高額になるケースも珍しくありません。

また、宅配クリーニングは注文時に料金が決まっていますが、検品時のチェックで、コートに適さないオプションメニューが選ばれている場合は、クリーニング料金が変更となる場合もあります。

例えば、ダッフルコートやPコートなどの素材に多いウールは、水洗いすると縮む性質を持っているため、基本的には水洗いはできません。そのためドライクリーニングをする場合が多いのですが、ドライクリーニングができるコートに汗汚れをキレイにする「汗抜き加工」をすると、風合いの変化や縮みが起きる可能性があります。
関連記事:汗抜き加工で衣類が長持ち?クリーニング店の汗抜き加工とは

お気に入りのコートを長く愛用するためにも、クリーニングに出したいコートがどんな種類で、どんな生地でできているか把握し、クリーニングメニューを決めるようにしましょう。

4. 宅配クリーニングのコートの料金相場

宅配クリーニングでコートを依頼する時の料金相場をご紹介します。

会社名 料金
A社 8,580円(5点・定額パック)
B社 7,645円(5点・定額パック)
C社 9,405円(5点・定額パック)
D社 2,475円(単品)
E社 1,980円(単品)

※すべて税込価格です。

定額パックを利用した場合は8,000円(税込)前後、単品の場合は2,000円(税込)前後が目安です。
一見すると、定額パックの方が高いように見えますが、1点あたりの料金に換算すると1,600~1,800円(税込)程と単品の場合より安くなるクリーニング店もあります。

コート以外の衣類もまとめて一緒に出せる場合は、定額パックの宅配クリーニングを選ぶ方がおトクと言えるでしょう。

5. コートの宅配クリーニングはポイントを整理してお店を選ぶことが重要

コートの宅配クリーニングの出し方や料金相場についてのご紹介してきました。
ここまでのポイントは以下です。

  • 持ち運びが大変なコートは宅配クリーニングがおすすめ
  • プランを使うことで安く利用できる
  • 長期保管で収納スペースを広げられる
  • 合皮や皮革は対応していない場合がある

宅配クリーニングを活用すると、苦労していた冬物クリーニングを簡単に終わらせられるのでおすすめです。
はじめて利用する方は、割引キャンペーンをおこなっている宅配クリーニング店もあるので、よく調べて利用してみましょう。

宅配クリーニングのなかでもおすすめなのが、「RE:KURI(リクリ)」です。顧客満足度は93.75%、創業50年以上、約200店舗のクリーニング店の運営ノウハウを活かした確かな技術と丁寧な対応で好評なクリーニング店です。
リクリは定額パック制なので、一度にまとめてクリーニングに出せる場合は、1点あたりの料金が安くなり、コートをおトクにクリーニングできます。さらに、嬉しい4つの無料サービスがあり、「送料・再仕上げ・簡易シミ抜き・ボタン付け」は無料です。この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

洋服パックが超おトク
\ SNSでリクリをシェアしよう! /