手洗いで衣類を洗濯する方法は?判断ポイントから脱水方法や干し方まで徹底解説
自宅で衣類を洗濯するとき、「洗濯表示」タグを確認せず、そのまま洗濯機で洗っていませんか?
お気に入りの衣類を長持ちさせるためには、「洗濯表示」タグを確認して、正しい方法で洗濯することが大切です。
特に、ブラウスやワンピースなどデリケートな素材は、手洗いでの洗濯が推奨されている場合があります。これを守らずに洗濯機で洗ってしまうと、型崩れや縮みなど、衣類の寿命を縮めてしまうことに…。
そこでこの記事では、正しい手洗い方法や、手洗いにすべき衣類の見分け方などについて解説していきます。大切な衣類が長持ちするように、「手洗い」と「洗濯機」を使い分けて、お手入れ上手を目指しましょう!
1. 手洗いとはどんな洗濯方法?
衣類を洗うときの「手洗い」の方法には、「自分の手を使って洗う方法」と「洗濯機の『手洗いコース』を利用する方法」の2種類があります。
まずは、文字通り「自分の手を使って洗う方法」を見ていきましょう。
自分の手でやさしくていねいに洗えるため、洋服にケチャップやカレーなどをうっかりつけてしまい、ピンポイントで汚れを落としたいときや、色落ちが心配な衣類を洗濯したいときなどにおすすめです。
もう一つは、「洗濯機の『手洗いコース』を利用する方法」です。
「手洗いコース」は、弱い水流と軽い脱水で衣服の型崩れを防ぎ、素材へ負担をかけないように洗うことができます。
ただし、洗濯機を使うと、きめ細かな力加減の調節ができません。長く愛用したい大切な衣類は、自分の手でやさしく手洗いするようにしましょう。
2. 手洗いで洗濯すべき衣類は?手洗いを判断するポイント
大切な衣類を洗う場合、洗濯機で洗ってもよいのか、手洗いの方がよいのか迷ってしまうこともあります。
ここからは、手洗いにすべき衣類を見分ける方法について詳しく解説していきます。
洗濯表示に手洗いのマークが付いている衣類
衣類に必ずついている「洗濯表示」タグには、衣類の素材や洗濯に関する取り扱い方法や注意点などが記載されています。
実は、洗濯表示は2016年12月に海外の表示と統一されました。洗濯表示の「手洗い」に関する表示を、いくつか確認していきましょう。
また、洗濯機で洗えるものの、弱い洗濯方法が推奨されている洗濯表示もあります。
上記のような「弱い」洗濯が推奨されている洗濯表示がある衣類は、洗濯機の「手洗いモード」などで洗うようにしましょう。
ここで注意したいのが、台形の桶の柄に罰点マークがある場合です。
上記の洗濯表示がある衣類は自宅で洗わず、クリーニング店に依頼するようにしましょう。
装飾付きの服やおしゃれ着などお気に入りの衣類
装飾がついた衣類やおしゃれ着など、自分がお気に入りの衣類にも、手洗いがおすすめです。
装飾がついた衣類を洗濯機で洗うと装飾が取れてしまう可能性があり、お気に入りの衣類を何度も洗濯機で洗っていると、どうしても縮みやヨレなど傷みが出てしまいます。
お気に入りの衣類を長持ちさせるためにも、できるだけ手洗いをおすすめします。
ピンポイントな汚れを落としたい衣類
頑固な汚れやピンポイントでついた汚れは、洗濯機で洗ってもなかなか落ちないことが多いです。部分的に付着した汚れを取るときにも、手洗いが効果的。
例えば、子供の食べこぼしや泥汚れには汚れた場所を集中的にもみこんで洗う「もみ洗い」がよいでしょう。
また、小さなシミには「叩き洗い」がおすすめです。衣類をぬらした後、スポンジや歯ブラシなどに洗剤をつけて、汚れている部分をトントンと叩いて汚れを落としていく方法です。
ただし、どちらもデリケートな素材には使えませんので、大切な衣類の場合は慎重に行いましょう。
色落ちが心配な衣類
衣類には、素材によって洗い方に関係なく色落ちしやすいアイテムがあります。
特に、購入したばかりの衣類は、洗濯前に必ず色落ちテストを行いましょう。
色落ちテストのやり方は、白い布に洗剤を染み込ませ、洗う衣服の目立たない部分を叩いてみてください。何度か叩いた後に、白い布に色が移ってしまったら色落ちしやすいということになります。
色落ちの可能性がある場合は、無理に自宅でのお手入れはしないでクリーニング店に依頼しましょう。
3. 衣類を手洗いで洗濯する方法
ここからは、衣類を手洗いする際の具体的な洗い方をご紹介します。
衣類一つ一つの素材やデザインなどに合わせて洗い方を替えることが、お気に入りのアイテムを長く愛用するコツです。
手洗いのさまざまな洗濯方法
手洗いにはいくつかの洗濯方法があり、衣類の素材や汚れ具合により洗い方が異なります。
まず、全ての手洗い方法に共通するポイントとして、以下を守って手洗いをしましょう。
- 型崩れを防ぐために洗濯物を畳んでから洗濯液につける
- 汚れている面が表にくるように洗濯物を畳む
- 洗濯液の量はパッケージに記載された量を守る
次に、4つの手洗い方法についてご紹介します。
押し洗い(セーターやカーディガンなど、厚手の衣類に最適)
ウールのセーターやカーディガンなど、少し厚手の衣類には押し洗いがおすすめです。
押し洗いの手順を確認していきましょう。
- 40度ほどのぬるま湯が入った洗面器に、おしゃれ着用洗剤を溶かして混ぜる
- 衣類の汚れた部分が外側になるように畳み、洗面器の中で20~30回軽く押すように洗う
ニットを手洗いする場合は、特に汚れやすい袖や襟、裾が表に出るように畳んで洗うようにしましょう。
アコーディオン洗い(ストールやブラウスなどの薄手の衣類に最適)
次に、ストールやブラウスなど、薄手の衣類を手洗いするときにおすすめのアコーディオン洗いをご紹介します。
- 40度以下の水と洗剤を洗面器に入れ、衣類を洗剤液にひたす
- 畳んだ衣類を入れ、洗濯液の中で端をつかみ、アコーディオンを弾くようにやさしく広げて縮めてを20回ほど繰り返す
やさしく、ふわっと洗うのがアコーディオン洗いのコツです。
つかみ洗い(セーターの袖、シャツの襟元に最適)
続いて、セーターの袖やシャツの襟元を洗うときにおすすめの「つかみ洗い」の手順をご紹介します。
- 30度ほどのぬるま湯が入った洗面器におしゃれ着用洗剤を溶かして混ぜる
- 汚れが付いた部分を洗面器の中にひたし、衣類を優しくつかんで離すをくり返して汚れを押し出すように洗う
- 汚れが落ちたら、ぬるま湯にさらして洗剤を落とす
つかみ洗いは、部分的な汚れが気になるときにおすすめの洗い方です。
つけ置き(付着して時間が経った汚れに最適)
最後に、汚れがついてから時間が経った汚れに向いている「つけ置き洗い」の手順を見ていきましょう。
- 汚れ部分の下にタオルを敷く
- 汚れ部分を水でぬらし、中性洗剤を付ける
- 手でやさしくもみ洗いする
- 軽く水ですすぎ、まだ汚れが残っていたら「酸素系漂白剤」を汚れ部分に直接塗る
※「塩素系漂白剤」は色柄物に使用すると色落ちする可能性があるのでご注意ください。 - 漂白剤に記載された時間通り、しばらく放置する
- 再び30度くらいのぬるま湯が入った洗面器に中性洗剤を適量入れて溶かす
- さらに適量の漂白剤を入れ、衣類を30分程度つけ込む(色落ちしていないか時々確認する)
漂白剤の種類や正しい使い方については、以下の記事で詳しくご紹介しているので、併せて読んでみてください。
漂白剤の使い方は?基礎知識と正しい使い方を目的別に徹底解説
衣類の正しいすすぎと脱水の仕方
ここまでご紹介してきた方法での手洗いが完了したら、洗濯物をすすぎ、脱水をしましょう。すすぎまでは手洗いを行い、最後に洗濯機で軽く脱水するのもおすすめです。
すすぎと脱水の手順は以下の通りです。
- 手洗いした衣類を洗濯ネットに入れた後、洗濯機に投入して脱水を選択する
- 30秒~1分ほどで止める
- 洗面器に水をためて衣類を入れる(柔軟剤を使う場合はこのときに入れて1~2分ほど浸す)
- 泡やにごりがなくなるまで、洗面器の水を変えながら2~3回すすぐ
- すすぎの終わりの段階で柔軟剤を投入し、最後のすすぎをする
- しっかりすすいだら、再び洗濯機で30秒~1分ほど脱水する
洗濯機では衣類が傷むので脱水したくないという方は、大きなタオルで包んで乾かす「タオルドライ」の方法がおすすめです。時間はかかってしまいますが、やさしく脱水ができるので、傷めたくない衣類の場合は試してみましょう。
衣類の正しい干し方
衣類をしっかりすすいで脱水したら、早めに干して乾かしましょう。干し方は、基本的には衣類に記載された「洗濯表示」タグに従うようにしてください。
ただし、特に洗濯表示の記載がない場合や、カシミア、シルク、リネンなどデリケートな素材でできた衣類の場合は、直射日光に当てると色落ちする可能性があるので、必ず陰干しにしてください。
また、色あせが気になる場合は、衣類を裏返して干すのがおすすめです。
ニットや毛糸のセーターなど、ハンガーに掛けると重みで伸びそうな衣類は平干しで干しましょう。衣類を広げて、地面と平行な形で干すことを平干しといいます。袖が垂れないように地面に平行に広げて干すようにしてください。
4. 忙しくて「手洗い」できない方へ
デリケートな素材を使用したブラウスなどは手洗いがおすすめですが、仕事や家事、育児などで忙しい方にとっては、時間をかけて手洗いをするのはとても大変です。
そこで、忙しい方でもストレスなく、大切な衣類のお手入れをできる方法をご紹介します。
洗濯機の「ドライコース」など弱水流モードがおすすめ
忙しくてどうしても洗濯機で洗いたい場合は「ドライコース」で洗いましょう。「ドライコース」は、洗濯槽をほとんど動かさず弱水流でゆするように洗い上げるため、衣類へのダメージが少ないのが特徴です。
洗濯機によっては、「手洗いコース」「おしゃれ着コース」「弱水流コース」などと別の名前で同様の洗い方ができることもあります。洗濯機の取扱説明書などで確認してください。
大切な衣類を洗濯機のドライコースなどで洗う手順については、以下の通りです。
- 汚れが気になる部分が表にくるように軽く畳み、洗濯ネットに入れる
- おしゃれ着用洗剤を入れ、「ドライコース」「手洗いコース」「おしゃれ着コース」「弱水流コース」などで洗う
- 脱水は15~30秒と短時間で済ませる
- 洗濯物を素早く取り出し干す
複数の衣類をまとめて洗う場合は、柔軟剤や漂白剤が使用できない衣類も混ざっている可能性があるため、「洗濯表示」タグを1着ずつ確認してから使用してください。
また、「脱水」は衣類に負荷がかかるため、必ず30秒以内には取り出すようにしましょう。
宅配クリーニングに全てお任せ
以下に当てはまる方は、洗濯のプロ「宅配クリーニング」がおすすめです。
- 手洗いが必要と分かっていても家事や仕事で忙しく、洗濯に時間を割けない方
- 洗濯に失敗したくない衣類をお持ちの方
- 衣類の数が多く、洗濯表示の確認が大変な方
- クリーニング店の受付の人に汚れを見られたくない方
宅配クリーニングは、クリーニングの依頼から受け取りまで、全て自宅で完結する便利なクリーニングサービス。
プロにお願いすると、自宅で洗濯するよりも衣類がキレイに仕上がり、洗濯時の衣類へのダメージも抑えることができるので、衣類が長持ちします。
洗濯する手間だけでなく、お店へ行く手間もなくなるため、家事の大幅時短になりますね。
5. 宅配クリーニングは「RE:KURI(リクリ)」がおすすめ
初めての宅配クリーニングなら「RE:KURI(リクリ)」がおすすめ!
初めての方は、「通常のクリーニング店のように細かい要望が伝えられるのか」と、不安に感じますよね。
リクリは、クリーニングの依頼時に届く宅配キットの中に「オーダーシート」が入っており、要望を細かく記載できるので安心です。
さらに、洗濯における全ての工程を自社工場で行っているので、衣類はすぐにクリーニングしてくれます。
洗濯後も空調設備の整った環境できちんと保管されるので、衣類にとっても優しいですね。
「家庭洗濯」と使い分ける!?「洋服パック」のお得な使い方
「全ての衣類を丁寧に洗う時間がない!でも宅配クリーニングはお金がかかる…」。
そんなときは、衣類によって家庭洗濯と宅配クリーニングを使い分けて利用するのがおすすめ!
例えば、以下のような使い分け方はいかがでしょうか?
- Tシャツや下着など、洗濯機でまとめて洗える衣類は自宅の洗濯機で洗う
- 薄手のアウターやスカートなど、比較的、手洗いする範囲が狭い衣類は自宅で手洗いする
- 失敗したくない衣類や手洗いが大変な衣類、「水洗い不可」の衣類はまとめて「洋服パック」へ依頼する
リクリは、まとめて出した方が1点あたりの料金が安くなるので、家庭洗濯が難しい衣類を1シーズンごとにまとめて出すだけでも家事の大幅時短になります!
また、自宅での洗濯で失敗し、衣類がダメになったり寿命を縮めてしまったりすることを考えたら、クリーニング店できちんと洗濯をしてもらう方が洋服も長持ちし、結果的にコストパフォーマンスが良いかもしれませんね。
その他にも、オフシーズンの間は保管してくれるコースもあり、大切なコートやスーツは「洋服パック(保管あり)」がおすすめ。
空調設備の整った安全な場所で保管してくれるので、虫食いやカビを防ぐだけでなく、オフシーズン中は自宅の収納スペースもスッキリします!
【「洋服パック」衣類の点数と料金案内】
衣類の点数 | 「保管なし」コース | 「保管あり」コース |
---|---|---|
5点 | 8,525円(1点あたり1,705円) |
10,340円(1点あたり2,068円) |
10点 | 11,550円(1点あたり1,155円) |
15,180円(1点あたり1,518円) |
15点 | 15,015円(1点あたり1,001円) |
20,460円(1点あたり1,364円) |
20点 | 17,600円(1点あたり880円) |
24,860円(1点あたり1,243円) |
「保管なし」コース |
---|
5点 7,150円(1点あたり1,430円) |
10点 9,900円(1点あたり990円) |
15点 13,200円(1点あたり880円) |
20点 15,400円(1点あたり770円) |
「保管あり」コース |
---|
5点 8,800円(1点あたり1,760円) |
10点 13,200円(1点あたり1,320円) |
15点 18,150円(1点あたり1,210円) |
20点 22,000円(1点あたり1,100円) |
※9/1~2/28は「保管あり」コースを受け付けておりません。
※すべて税込価格です。
「RE:KURI(リクリ)」のオプションメニュー
「洋服パック」は、衣類にうれしいオプションメニューも豊富!
スーツなど通常水洗いできない洋服も専用の洗剤・機械を使い、水洗いをして汗もニオイもスッキリ!
生地表面にコーティングをすることで雨や食べこぼしなどの汚れから守ってくれます。
衣類を食べる害虫を寄せ付けにくくする防虫加工です。
折り目のラインをしっかりキープ。雨にぬれても折り目が長持ち!
裏地までアイロンがけを行うなど、一点一点手仕上げで行います。そのまましまえるように不織布カバー付き。
ご依頼の際は、ぜひオプションメニューも追加してみましょう。
6. 大切な衣類は丁寧に手洗いをして長持ちさせよう!
おしゃれ着をはじめとするデリケートな素材を使用したアイテムは、洗濯機ではなくていねいに手洗いをすることで長持ちさせることができます。手洗いには「押し洗い」「アコーディオン洗い」「つかみ洗い」などの方法があるので、衣類に適した手洗い方法を選択しましょう。
ただ、お気に入りの衣類を全て手洗いしていると手間も時間もかかってしまいます。そんなときにおすすめなのが「宅配クリーニング」です。洗濯のプロに任せると、自分で洗濯するより衣類がキレイに仕上がるだけでなく、洗濯にかかる時間を有意義にすごすことができます。
また、宅配クリーニングなら、自宅にいながら依頼から集荷、受け取りまでできるので、忙しくてクリーニングを依頼する暇がないという方におすすめです。大切な衣類を、手間をかけずにキレイにしたい方は、ぜひ宅配クリーニングを利用してみてはいかがでしょうか。