お問い合わせ
プロに聞く洋服のお手入法
ダイヤキャラ

強撚糸で作られた生地の服を扱うポイント

ネコ

スパン糸は撚りの強さを変えることで、生地の特性や品質が変わります。

 

スパン糸で撚りの回数の少ないものを甘撚りと言います。

 

甘撚りの糸は柔らかくニット用の糸などに使われます。

 

甘撚りの糸で作られた生地は柔らかく、空気を含みやすいので保温性が高く、秋冬物に使われます。

 

ただ、撚りが甘いということは、繊維同士の絡まり方が弱いということですので、荒い使い方をすると、糸が切れて破れたり、擦り切れやすいという弱点があります。

 

また、着たときの摩擦で毛羽立ち、毛玉ができやすいのも難点です。

 

一方、撚り回数の多い糸は強撚(きょうねん)と言います。

 

滑らかでハリ、コシがある糸になります。

 

強撚になると細い糸を作ることができるので、薄手のものを作るときに有効です。

 

通気性がよく、涼しい服を作ることができます。

 

ウールであれば、吸湿性や放湿性があるため、さわやなかな使用感になります。

 

ウールの強撚で作った糸は夏用のスーツ素材に使われることが多いです。

 

強撚の糸は、甘撚りの糸に比べて密度が高くなるので、同じ太さの他の糸に比べて重くなって、下に落ちようとする力が強くなります。

 

そのためドレープ性にすぐれます。

 

強撚の糸で作った生地で作ったドレスは、体の線に沿うような美しいシルエットを出しくれます。

 

強撚糸で作られた生地は、撚り縮みが起こっているので、水洗いやスチームアイロンによって収縮してしまうことがあります。

 

強撚糸で作られた生地の服が夏物でも水洗いができず、ドライクリーニングのみになっているのはそのためです。

 

アイロンがけをするときも、スチームは少なめにするのがポイントです。

 

関連記事